電気脱毛(ニードル脱毛)のしくみが知りたい。
毛穴1つ1つに電流を流して発毛組織を固める脱毛方法です
光脱毛・レーザー脱毛と同じでニードル脱毛も、毛根から毛を生えなくする、という原理は同じです。
ただ、ニードル脱毛の場合は、メラニンに反応する光で毛根にダメージを与えるのではなく、細い針を毛穴に差し込んで電流を流すことで発毛組織を凝固させ、毛が生えないようにする、という点で異なります。

直接針を刺すので、光やレーザーでは難しい白髪の脱毛や、色素沈着のある肌の脱毛でも可能なことが多いです。
ニードル脱毛は、光脱毛やレーザー脱毛があらわれる前には半永久的に持続性のある脱毛ができる唯一の方法だったため、非常に一般的でしたが、現在では「痛みが強い」「費用が高い」「施術時間が長い」などの理由であまり見かけなくなりました。
よほど理由がない限りは、光またはレーザーをおすすめします。
↓ 関連記事はコチラ
>>クリニック・サロンでの脱毛の種類とそのしくみ